みんなのエイジング大公開

革好きにとって最大の関心事であるエイジング。同じ製品であっても使い方や個体差、環境によっても姿形を変えます。唯一無二の変化は私達を魅力して止みません。

先日、ブログ連動企画として皆さまからエイジングフォトを募集しました。たくさんのご応募誠にありがとうございます。その企画では、皆さまがお使いのFlathorityアイテムを写真に撮っていただき、使用環境などの情報と共にお送りいただきました。

今回はその中から厳選したエイジングフォトを大公開!

 

もちろん個人名などはお伝えできませんが、使用環境などを含めて経年変化の様子を紹介します。経年変化は使い方によっても大きく異なるため、1つの事例としてお楽しみください。

それでは、いきましょう!

 


皆さまのエイジングフォト

 

9年ご使用メガネケース

最初に紹介するのは、いきなり大物9年選手のプエブロレザーを用いたメガネケースです。(FP507)

常用している眼鏡用にご使用されているそうで、週3日程度外出時に携帯してきたそうでうす。

常時触れたりポケットに入れるわけではないメガネケースということもあって、少しだけ和紙のような起毛感も感じられます。とはいえ、ご使用から9年ですからツヤ感も大きく増していますね。

新品はこちらなので、違いは歴然。プエブロレザーは表面にヤスリがけをしたレザーなので、エイジングがしやすいとされいます。経年変化を楽しみたい方にオススメです!

 


3年ご使用プエブロミニウォレット

プエブロレザーからもう1つご紹介します。

3年ご使用のミニウォレット(FP510)です。

こちらは毎日ポケットやバッグに入れてご使用されたそうで、劇的な変化が面白いですね。

先程のメガネケースよりもご使用年数は1/3であるにも関わらず、お財布という特性上よりエイジングが進んでいるように見受けられます。

こちらおそらくプエブロレザーのキャメルだとおもうのですが、こうして比べる同じレザーとは思えません。改めてプエブロレザーの面白さを感じさせてくれますね。

 


4年ご使用PCリュック

続いて登場するのはFlathorityオリジナルのタンニンレザーを用いたPCリュックです。

お写真から察するに恐らくMサイズ(FG-105)だと思われます。

こちらは発売開始がちょうど4年前頃だったと記憶しているため、とても早くからお求めいただいたということになります。本当にありがとうございます。

 

こちらは週に4日程度、通勤時にご使用されているそうです。ビジネスの相棒に選んでいただき大変光栄です。

こちらも新品時と比べるとツヤ感とクタッと感が増していますね。

個人的な好みになるのですが、バッグはクタッとしてからが好きなんですよね。新品時のピシッと張りがある様も素敵なのですが、熟れた雰囲気は使ってからでないと醸し出せませんからね。

PCリュックは内装背側にクッション材を用いたPC専用ポケットを配しております。

名前の通り、ノートPCを持ち運ぶビジネスマンや学生さんにピッタリなので、用途がマッチする方には大変オススメです。

 


15年ご使用フラボナペンケース

最後は大物の登場です。なんと15年もご使用されているというフラボナペンケースのお写真をいただきました。

干支1周分よりも長いスペシャルな1本ですね!

 

何より驚かされるのはその状態の良さ。昨日購入したのではないかと思わされるほど革の状態が良く見えます。

添付されたコメントによると「事務業務や新聞コラムの書き写しに使用する万年筆の収納ケースとして、毎日一緒に行動しています。月に一度蜜蝋や馬油を薄く手塗りして、磨いています。」とのことです。

やはり、ケアをし過ぎず、かといって放置もしない。とても素敵なケアをされているがゆえの状態の良さということが分かります。

因みに新品がこちら。

いただいたペンケース、最初はブラックカラーだと思ったんですが、ステッチを見て驚きました。

ブルーのステッチは、革の色味はネイビーなんですよね。

フラボナペンケースはブッテーロレザーというイタリアのタンニンレザーを用いているため、エイジングしやすいアイテム。とはいえ、新品のような綺麗さが相まって、最初からブラックのアイテムと勘違いしてしまいました。

今は美しいブラックへ変化していますね。一緒に写っている万年筆も綺麗ですし、物を大切にされる精神まで伝わってきますね!

 


おわり

改めてまして、写真を送っていただいた皆さまにお礼申し上げます。また、Flathorityアイテムを大切にご使用いただきとても嬉しく思います。

 

本日は、日頃からFlathorityをご愛用いただいている皆さまからいただいたエイジングフォトをご紹介しました。どれも個性があって面白かったですね。

皮革製品はケアしながらお使いいただくことで長く愛用できる素晴らしい特性を持ちます。経年変化によって愛着も湧いてくるので、辞められませんね!

 

いただいた写真はまだまだあるため第二弾も執筆予定です。引き続きご期待ください。

 

本日は以上です。

では、また!

 


本日登場したアイテム

Land Glasses Case FP-507 ¥13,530(税込)

 

Land Mini Belt wallet FP-510 ¥16,500(税込)

Oil Milling PC Ruck(M) FG-105 ¥49,500(税込)

 

FlaBonheu Pencase 01 FB-501 ¥14,300(税込)