Since 1952 Flathority MADE IN JAPAN

BLOG

【治し方】コードバンのお財布に大量の水ぶくれ?!

やってしまいました。。。

 

1月ほど前から使用しはじめたコードバンのお財布。Flathorityオリジナルの発色優れる国産コードバンが美しい2つ折りのお財布を大切に使ってきました。


waterOil Cordovan Short Wallet (FM-702) ¥33,000(税込)

 

容量と大きさのバランスが非常に使い勝手良く、現代の最適解だと愛着を持っているお財布です。

そんなお財布を盛大に水濡れさせてしまいました。

結果、お財布には大量の水ぶくれが。。。

使い始めたばかりということもあり、このままにしておくのはあまりにも悲しいですよね。

なんとかこのお財布の美観を取り戻したいと思いました。

 

そこで、本日はこのお財布のお手入れをしていきます。

お手入れの主たる目的は水ぶくれ解消です。

 

お手入れ方法をご紹介しながら、施術前後の違いを見ていきましょう!

 


コードバンとは?

まずはコードバンがどのような皮革かご紹介します。

コードバンとは、農耕馬の臀部にある高密度な繊維層をなめして作られる皮革です。つまり、馬のお尻の革ということになります。

コードバンの繊維層は収穫量が少なく貴重です。

一頭の馬から多くても普通自動車のタイヤ2つ分くらいの面積しか採れません。Flathorityで最も人気のあるラウンドファスナー長財布だと6~8個分しか作れない量です。

そんな貴重なコードバンは強いキメと滑らかさが特徴的。Flathorityが取り扱う2種類のコードバンはエイジングも楽しめる皮革ですので、これらの特徴から多くの方から支持をいただいています。

 


そもそもコードバンに水ぶくれができる原因

コードバンがどのような皮革かイメージできましたか?

ここからは本題であるコードバンの水ぶくれについて迫っていこうと思います。

そもそもコードバンの水ぶくれはどうして発生するのでしょうか?

一般的な牛革は水ぶくれよりも水シミが目立つ印象がありますが、コードバンはぷっくりと浮き上がった症状が発生します。これが水ぶくれです。

コードバンは滑らかな素材ですから水ぶくれはとても目立ちますね。水ぶくれがあるだけで大きく美観を損ねてしまいます。

 

コードバンの概要部分でもご紹介しましたが、コードバンは高密度な繊維の塊です。

コードバンのツヤ感はこの繊維を一定の方向に寝かしつけることによって生み出されています。これはグレージングと呼ばれる工程でして、角のない石やガラスの玉を皮革に押し付けて繊維を寝かせているのです。

コードバンを顕微鏡で撮影したもの。右から左に繊維が流れている

水ぶくれはこの寝かせている繊維が立ち上がることで発生します。水に濡れた箇所が浮き上がったりオイルのバランスが崩れると膨らんだような状態になるのです。

 


通勤中にコードバンのお財布を濡らしてしまいました

コードバンの水ぶくれが発生するメカニズムはご理解いただけましたか?

一般的に「コードバンは水に弱い」と言われる原因は美観を損ねる水ぶくれにあったんですね。

コードバンの水ぶくれした様子

 

「コードバンを濡らしてはならない」
Flathorityの従業員としてもちろん理解はしてました。しかし、やってはならないことをやってしまったんですね。

私は自転車通勤でして、通勤中に想定以上の大雨に降られました。

撥水バッグにお財布を入れてはいましたが、バッグの性能以上の雨によって無惨にも浸水。

お財布が濡れたのです。悲しい。

水ぶくれ部分が目立つように撮影しました。

横一線にぷっくりした水ぶくれが続いています。肉眼だと写真以上に存在感のある水ぶくれです。

これではせっかくのコードバン特有のきめ細やかさが失われてしまっていますね。

かなり大きな水ぶくれですが、果たして治すことはできるのでしょうか。

 


治し方【お手入れ方法】

ここが本記事の大トロになります。

水ぶくれ解消へ向けて手入れをしていきましょう。

まずは、お手入れ方法をご紹介します。※セルフケアはあくまでも自己責任の範囲で行ってください。当社ではセルフケアの責任を負いかねますので予めご理解ください。

 

今回のお手入れは以上の3つを使って行います。一般的にはコードバンの水ぶくれにはかっさ棒と呼ばれるツルッとした棒を使用するのですが手元にありませんでした。

そもそもかっさ棒を持っている方も多くないので、かっさ棒を使わずに手入れをしていきます。

 

  • お手入れ手順
    1.お財布全体にコードバンクリームを塗り込んで乾くまで放置する
    2.水ぶくれ部分をコードバンクリームの瓶の角で擦る
    3.再度コードバンクリームを塗り込んで乾くまで放置する
    4.コードバンクリームが乾いたら馬毛ブラシで余計なクリームを除去する
    5.柔らかい布で磨きあげて完成

 

手順は以上になります。

1つ1つ詳しく見ていきましょう。

 


お手入れ手順

1.お財布全体にコードバンクリームを塗り込んで乾くまで放置する

濡れたことで油分のバランスが崩れてるのでコードバンクリームを塗っていきます。


コードバン専用クリーム (CB-003) ¥1,760(税込)

また、次の工程でコードバン表面を擦るので摩擦軽減の意味合いもあります。

 

2.水ぶくれ部分をコードバンクリームの瓶の角で擦る

先ほどご紹介した通り、コードバンは繊維を寝かせることできめ細やかを生み出しています。なので、水ぶくれを解消するには再度繊維を寝かしつければ良いのです。

そこで、コードバンの表面を擦って繊維を寝かしつけます。今回はかっさ棒の代用としてコードバンクリームの瓶を使用しました。

固くてツルッとしたものであればなんでもアリなので、スプーンの裏側でも大丈夫ですよ!

右から左に強く押し込み。革に傷は入りますがクリームメンテナンスで目立たなくなるので、加減はせずにぐぐっと押し込んでいます。

 

3.再度コードバンクリームを塗り込んで乾くまで放置する
4.コードバンクリームが乾いたら馬毛ブラシで余計なクリームを除去する
5.柔らかい布で磨きあげて完成

ぷっくり感が収まってきたら再度クリームメンテナンスをして終了です。


革専用ジャーマンブラシ2(馬毛) (CB-005) ¥1,650(税込)

 

クリームメンテナンスについては別記事で詳しくご紹介しているので、詳細に知りたい方は以下の記事をご覧ください。

 


お手入れ結果【よく見れば少し残っているくらいまで解消】

最後にお手入れ結果を見ていきましょう。

早速ですが写真でお確かめください。

いかがでしょうか?

ぱっと見た感じでは水ぶくれが分からないようになりました。

ただ、水ぶくれがあった部分を光に当てると少し膨らみが残っています。

9割くらいは元に戻りましたが、完全には直し切ることができませんでした。

もっと根気強く擦る工程を続けるか、逆に水に濡らす高度なやり方をすればより解消できるかもしれません。

しかし、最も低リスクで簡単なお手入れでここまで治れば十分だと思いませんか?

使っていくうちにより目立たなくなるでしょうから一安心です。

せっかくなのでビフォーアフターもご覧ください。

ビフォー

アフター

 

いや~良かった。目立たなくなりましたね!

皆様もコードバンの水ぶくれに悩んでいましたら挑戦してみてください!

 

本日はここまで!

では、また~!

 


本日登場したアイテム


waterOil Cordovan Short Wallet (FM-702) ¥35,200(税込)

 


コードバン専用クリーム (CB-003) ¥1,760(税込)

 


革専用ジャーマンブラシ2(馬毛) (CB-005) ¥1,650(税込)

2022.07.26 | その他
上へ戻る
上へ戻る